『OH MY GIRL JAPAN OFFICIAL FANCLUB 1st ファンミーティングツアー2019』2019年5月6日(月・祝)都久志会館 F.A.E.P.レポート②

『OH MY GIRL JAPAN OFFICIAL FANCLUB 1st ファンミーティングツアー2019』2019年5月6日(月・祝)都久志会館 F.A.E.P.レポート②

홈 > 커뮤니티 > 자유게시판
자유게시판

『OH MY GIRL JAPAN OFFICIAL FANCLUB 1st ファンミーティングツアー2019』2019年5月6日(月・祝)都久志会館 F.A.E.P.レポート②

OMG 0 2492 19.05.25 21:49

♪『Windy day Japanese ver.』

イントロでのジホの「皆さん、今日どうですか?最高?」という呼びかけから歌が始まります。サビからの転調が特徴のあるこの曲。曲の最後にはスンヒがファンの掛け声を楽しそうに歌っていたのが印象的でした。

♪『CUPID Japanese ver.』

デビュー曲のJapanese ver.です。お決まりの「Hey,CUPID〜」の大合唱部分の盛り上がり、そしてミミのラップが本当にかっこいい 一曲。
この2曲で会場はさらに盛り上がります。

ここからは、ピクニックに必要な靴をデコレーションすることに。“OH MY GIRL スーパーマッチ”ということで“OH” “MY” “GIRL”3つのチームに分かれて、ゲームをし、その順位で真っ白な靴をデコレーションできる物が変わっていくというもの。OHチームはビニ、アリン。MYチームはヒョジョン、ユア。GIRLチームはミミ、スンヒとジホです。

1回戦は3つのチームでジェンガ対戦。上に重ねることをせず抜いていくだけの特別ルールでゲームスタート。スピーディに抜いていきますが、ジホがあっけなく倒してしまいます。ジホのGIRLチームはここで3位が決まり、続いて2回戦OHチームとMYチームの戦いに。2回戦は巨大ジェンガです(見たことない大きさのジェンガ登場)。ここでも白熱したゲームが行われましたが、アリンが倒してしまい、MYチームが1位に。

勝ったチームからデコレーション道具の、絵の具セット、アップリケセット、ほとんど何もないセットを選んで、みんな美術の時間のように楽しそうに靴のデコレーション。GIRLチームは途中何故か制作中の靴を笑いながら隠して見せようとしません。そして出来上がった順に靴を披露、まずはGIRLチームから。鹿とOMGの文字の靴と、鹿のお尻とmiracle文字の靴。お尻を描いていたために隠していたGIRLチーム。ここで古家さんか「ということはmiracleはお尻ということ?」というツッコミに対して、ジホは「私たちの後ろにはいつもmiracleがいるということです。」との上手い返答に会場は大盛り上がり!ジホの日本語の上手さと頭の回転の速さに驚きました。

続いてOHチームが完成。ビーズやアップリケでデコレーションした可愛い靴です。ビニ曰く「似てるけど違う靴」だそう(笑)。可愛く仕上がっており普通に売っていそうな出来栄えです。ビニとアリンの2人はこの後、ビーズで爪にネイルをして遊んでいて古家さんに注意を受けていました(笑)。そして最後はMYチームです。ヒョジョンは5の文字を描き、ユアは絵の具を直塗りしたカラフルな靴。これは5月8日(この日の2日後)に控えた韓国でのカムバックのリード曲“5番目の季節”に関連して5の文字と、ユアは“5番目の季節”から感じることのできる気持ちを表現したカラーの靴です(さすがリーダーチーム!)。そしてこの出来上がった靴は会場のファンに抽選でプレゼントされました。

そして今回のファンミーティング最後のコーナー、“OH MY GIRL 99秒ミッション”です。
万歩計で100歩(ジホ)、指圧スリッパで縄跳び10回(ヒョジョン)、カップ積み上げピラミッド(ミミ)、けん玉3回(スンヒ)、レモンを食べて口笛を吹く(アリン)、象の鼻のポーズで10回まわって花束キャッチ(ユアとビニの2人で挑戦)を99秒でクリアするという内容です。ここでOH MY GIRLのみんなから縄跳びは聞いていないとのクレームが入り、縄跳びは5回に変更されました(笑)。 これが功をそうしたのか99秒ぴったりでミッションをクリア!!この99秒ミッション成功の勢いのまま「花火(Remember me)Japanese ver.」へ。

♪『花火(Remember me)Japanese ver.』

言わずと知れた日本デビューアルバムのタイトル曲。やはりこの曲でファンの盛り上がりはこの日の最高潮へ。

♪『Touch my heart』

7月3日発売の日本2ndアルバムから、日本オリジナルの新曲を一足早く公開。ポイントのサビのダンスはとてもキュートです。この曲についてはインタビューでも詳しく聞いていますので、是非そちらもチェックをしてください。このアルバムには日本オリジナル曲2曲、ファンが選んだ曲4曲のJapanese ver.、そして韓国での新曲「5番目の季節」のJapanese ver.が収録予定です。

アルバムの紹介や会場のファンとの記念撮影も終わり、ファンミーティングも…と思ったところでサプライズの重大発表が!ZEPPツアー10月24日大阪、25日福岡、27日東京で開催決定が公表され、ファンからは悲鳴に近い歓声が上がります。ジホからは「ZEPPツアーは やりたいことの1つだったからとても嬉しい」との言葉も。そんな大盛り上がりな会場ですが、いよいよ終わりの時間が近づきメンバー一人一人から最後の挨拶です。

ミミ :10日間すごく頑張ったし、ファンの皆さんもたくさん来てくださってありがたく思っています。明後日カムバックするので実はすごく不安な気持ちもありますが、ファンの皆さんの愛をたくさん持って行って頑張って活動するので、皆さん見守っていてください。ZEPPで会いましょう!!

アリン :今日でファンミーティングは終わりを迎えるんですけど、ここ福岡で最後を迎えることができて光栄です。ZEPPツアーも福岡でしますので、その時は大勢の方に来ていただきたいです。ありがとうございます。

ジホ: アリンちゃんが話した通り、今日がファンミーティングツアーの終わりです。その終わりを私たちとこんなにも遊んでくれて、愛する目で見てくださったり、私たちを愛してくれてありがとうございます。ファンミーティングツアーはこれで終わりですが、ZEPPツアーなど今からもっともっとどんどん成長してみなさんにいい関係になって会えるように頑張ります、カムバックも頑張ってきます。皆さんありがとうございます。

ヒョジョン: 今回のツアー本当に楽しかったです。私たちが2ndアルバムを録音した時に本当に皆さんに会いたかったので、会うことができて本当に幸せです。そして、私たちが歌う時、ダンスをする時、話す時全部集中してくれて、自分が愛されていると感じました。本当にありがとうございます。

ビニ :みんなが言ったようにこんなにたくさんのファンの皆さんに会えて本当に嬉しかったです。そして、ZEPPツアーが出来ることも、皆さんのおかげだと思います。私たちはこれからも頑張るので、今まで通りに応援してくださいませんか?(会場からは大きな拍手が)

スンヒ: 今日楽しい時間でしたか?私たちのZEPPツアーが決まったことだけでもとても幸せです。歌うことができるだけで私の人生の中で大きな幸せだと思います。これからももっと自信を持って、自分を信じて、悲しい時も、落ち込んでいる時も、ファンの皆さんを思いながら頑張ります。ありがとうございます。

メンバー皆がファンを思う熱い気持ちとともに最後の曲へ。

♪『SIXTEEN Japanese ver.』

ピクニックの終わりににぴったりなSIXTEEN。こちらのJapanese ver.も7月発売のアルバム収録曲です。縄跳びを使った振り付けで、みんな本当に楽しそうに歌っているのが印象的でした。

ジホ:皆さん、本当の本当の最後の曲しか残ってないですよ〜。今日はどうでしたか?私たちZEPP出来るかな?
ミミ :福岡で満席にできると思いますかー?
会場からは大きな声が。

ミミ: もしZEPPに行って満席じゃなかったら怒りますよー(笑)
ジホ :私たちもっともっと頑張るから(私たちも)できると思います!それでは最後の曲に行く前に最後の挨拶しましょうか。
OMG: 以上、OH MY GIRLでしたー!

♪『Twilight Japanese ver.』

こちらもJapanese ver.初披露の曲。ミステリアスでありながらパワフルなダンスミュージック。サビや間奏でのセクシーでキレのあるダンスが目立ちます。

前回の福岡(1月)から半年も経ってないとは思えないくらいの成長を感じられた今回のファンミーティング。そしてファンミーティングとは思えないほどの充実したライブパフォーマンス。前回のライブよりもMCやゲームの時間が多く、OH MY GIRLの魅力がとてもとても伝わった内容となっていました。ファンサービスの多さも、面白いMCも本当に魅力的なOH MY GIRL。韓国でのカムバック、7月のアルバム発売&フリーライブ、10月のZEPPツアーと、2019年はOH MY GIRLから本当に目が離せません!!OH MY GIRLのますますの成長と成功を予感させる、そんなファンミーティングでした。

목록
인기 게시글
제목