ずっと憧れていた、OH MY GIRL BANHANA 日本での活動に強い想い OH MY GIRL派生ユニットが日本デビュー

ずっと憧れていた、OH MY GIRL BANHANA 日本での活動に強い想い OH MY GIRL派生ユニットが日本デビュー

홈 > 커뮤니티 > 자유게시판
자유게시판

ずっと憧れていた、OH MY GIRL BANHANA 日本での活動に強い想い OH MY GIRL派生ユニットが日本デビュー

OMG 0 3209 18.08.21 13:00

2015年4月に韓国デビューした7人組K-POPガールズグループ・OH MY GIRLの初となるグループ内派生ユニットOH MY GIRL BANHANA(読み:オーマイガールバナナ)が8月29日、ミニアルバム『バナナが食べれないサル』で日本デビューする。OH MY GIRL BANHANAのメンバーはリーダーのヒョジョン、ビニ、アリン3人を中心にジホ、スンヒ、ミミ、ユアの4人も参加。すでに日本語も喋れるメンバーも多く在籍するOH MY GIRL。日本語の勉強はJ-POPなどでおこなったと話し、日本の音楽に強い関心を持っているという。今回は、日本デビュー後の目標や「バナナが食べれないサル」のダンスのポイント、さらにメンバーが現在ハマっていることなど7人に話を聞いた。【取材=村上順一/撮影=冨田味我】

音楽やAKB48の総選挙で日本語を勉強

――ついに日本でデビューされますが、今どのような気持ちですか。

ヒョジョン(撮影=冨田味我)

ヒョジョン 日本での活動はずっと憧れていて、その為に練習も一生懸命やってきたのでこのメンバーと一緒に頑張りたいという気持ちがすごく強いです。

――皆さん日本語がお上手ですが、日本語を勉強し始めた時期は皆さん一緒ですか。

ジホ(撮影=冨田味我)

ジホ 時期はバラバラです。勉強し始めてから4年ぐらい経ちます。

――日本の曲や映画を観て勉強していたみたいですね。

ジホ そうなんです。私はSMAPさんの「世界に一つだけの花」を聴いて勉強しました。

――日本の曲の歌詞の意味を調べたり?

ビニ(撮影=冨田味我)

ビニ そうです。それを韓国語に訳してみたりもしました。

――では韓国語で歌えたりも?

ミミ(撮影=冨田味我)

ミミ 韓国語の訳でそのまま歌うのは字数の関係で上手くハマらないので歌えないんです…。

ビニ あとは一青窈(ひととよう)さんの「ハナミズキ」や中島美嘉さんの「雪の華」とかも教材として聴いていました。

スンヒ(撮影=冨田味我)

スンヒ 「雪の華」は私が最初に聴いたJ-POPで大好きな曲のひとつです。韓国のシンガーソングライターのパク・ヒョシンさんが韓国語で歌っていたこともあり、内容も理解しやすかったです。

ジホ 他にもAKB48さんの総選挙を観て、日本語を勉強したりもしていました。コメントで何て言ってるのかなとか知りたくて。

――逆に日本人が韓国語を覚えたいなと思ったら、どんな曲が良いとかオススメはありますか。

スンヒ もうOH MY GIRL BANHANAの曲ですね。内容もわかりやすいのでバッチリだと思いますよ。

――確かにわかりやすそうです。では、母体となるOH MY GIRLを知るのにオススメ曲は?

ユア(撮影=冨田味我)

ユア 「CLOSER」かな。私たちの個性がよく出ている曲なのでOH MY GIRLを知るのに良いと思います。

――「CLOSER」良い曲ですよね。さて、今回日本デビュー作品のタイトル曲となる「バナナが食べれないサル」は、OH MY GIRLとはまた違ったキュートさを全面に打ち出したナンバーです。ダンスも思わず真似したくなるような可愛さがありますが、最初ダンスを見た時はどのような印象がありましたか。

ヒョジョン 本当に可愛いなと思いました。でも、思ったより難しいダンスだなとも感じたので、練習もたくさんしました。

ビニ 大枠だけ真似るのはさほど難しくないかもしれないんですけど、細かいところをプロレベルで再現しようとすると一気に難易度が上がる感じです。でも、一番重要なのはみんなで楽しく踊るというのがあります。

――一番難しい部分はどこになると思いますか。

ヒョジョン ジャンプの高さを出すことが私は大変でした。もっと高くもっと高くと3人で頑張りました。そこはすごくエネルギーを使うんです。

――意外なところが難しいんですね。

アリン(撮影=冨田味我)

アリン 3人が同じ高さになるように飛ばなければいけないので、意外と難しくて。

――真似して踊ってみたいと思う方もいると思うのですが、アドバイスをするとしたら?

ビニ テクニック的に難しいところはないので深く考えずに、思ったように踊るのが正解かなと思います。男性の方も可愛いと思うのでぜひ踊ってみて下さい。

――今度チャレンジしてみます(笑)。「バナナが食べれないサル」の曲としてのポイントはどこにあると思っていますか。

ヒョジョン 「Oh Yeah」の部分かなと思います。あそこは盛り上がっていく感じがあるので。

――マイケル・ジャクソンのようなシャウトしているところも印象的でした。

ヒョジョン そうなんです。あそこは3回出てくるのですが、全てトーンを変えて歌っています。3人それぞれ表現が違うので、そこも注目ポイントです。

OH MY GIRL(撮影=冨田味我)

――「バナナが食べれないサル」は、バナナは食べられないけれど、バナナジュースがあれば幸せよという他の事でも幸せは代替できるということをテーマに歌っていますが、皆さんにもそういったことはありますか? もしくは苦手なことなどあったら教えてください。

ジホ 私はカフェインが入っているものはあまり得意ではないのですが、チョコレートは大丈夫なんです。今回の曲のテーマに近いですね。

ミミ 私はこのサルと一緒でバナナが苦手でした。でも、この曲でバナナと触れ合っているうちにバナナが食べられるようになって。苦手を克服してバナナが好きになりました(笑)。

アリン 私は辛いものが基本的にダメなんですけど、辛いものを食べた後にアイスを食べれば大丈夫です(笑)。アイスがあれば幸せです。

ユア 私はゲームが下手で苦手なんですけど、ゲームの番組があってそれを観てるだけで、あたかもやっているような感覚になれます。

スンヒ 私は水泳が苦手です。でもライフジャケットやビート板があれば泳げます。水の中で足がつかないのが怖いのと、息継ぎがうまくいかなくて(笑)。でも、ビート板があれば泳げるので楽しいです。

ビニ う〜ん…。私はあまりないんですけど、強いて言えば発音が苦手です。

――発音とは?

ヒョジョン “ス”の発音が苦手みたいです。でも、そこが可愛いんですよ。

ビニ そうなんです。それがコンプレックスだったんですけど、みんながそれを可愛いと言ってくれて気にならなくなりました。

――発音は難しいですよね。歌詞についてもお聞きしたいのですが、日本語での歌唱で難しかったところは?

ヒョジョン  最初の<想像>のところです。これは難しくて何回も録り直しました。でも、それもあってお気に入りの言葉になりました。

――日本語の歌詞も覚えるのは大変そうですね。

ビニ 今回は簡単な言葉が多かったので、大丈夫でした。あと、メロディがあると音とリズムで覚えられるので覚えやすいんです。

アリン <どうしよう>のところも可愛くて好きですし、「バナナがないなんて」のところは違う歌詞だったのですが、これに変わってお気に入りになりました。ここも何度もやったので印象に残っています。

ミミ 「ナナナ」のところでちょっとEDMが入っていて面白いので注目ポイントです(笑)。この曲は色んなジャンルが入っているんです。

――さて、日本で皆さんやってみたいことはありますか。

ジホ 私は東京ドームでコンサートをやってみたいです。色んな人たちとコミュニケーションをとりたいです。

スンヒ 私は日本の様々な場所でゲリラ公演をしてみたいです。サプライズですね。

ビニ 日本の皆さんとファンクラブイベントもしてみたいです。

ミミ ドラマの主題歌を担当してみたいです。韓国の人たちも日本のドラマをよく見ているので、私が見ているドラマで私たちの歌が流れたらすごく嬉しいです。

アンリ 日本の音楽番組に出てみたいです。まだ出たことがないので、今の目標でもあります。

ユア 音楽ではないんですけど、日本のグルメ番組に出て食レポをしてみたいです! 日本の文化も食べ物も大好きなので、全国を食べ歩きしてみたいです。

ヒョジョン 「バナナが食べれないサル」が覚えやすいダンスなので、日本の沢山の人たちと一緒に踊ってみたいです。フラッシュモブとかも出来たら面白そうだなと思います。

――最後に皆さんの他のグループとは違う武器はどこだと思いますか。すごく清涼感もあると思いました。

ヒョジョン ありがとうございます。ステージ上でのピュアなパフォーマンス、そこから発せられるエネルギーは他のグループにも負けないと思います! それを確認しに8月28日におこなう、なかのZERO大ホールでのライブ『OH MY GIRL BANHANA 日本デビューShow Case Live』を観に来てもらえたら嬉しいです。

OH MY GIRL(撮影=冨田味我)

――現在みなさんがハマっていることはなんでしょうか?

ジホ 今ハマっているのは納豆です。

――日本人でも食べられない人がいるのですごいですね。

ジホ そうなんですか?  私は美味しいので良く食べています。韓国にも納豆はあって日本の納豆とはちょっと違うんですけど。

スンヒ 私はこれから日本デビューするための準備にハマっています。日本語の勉強と歌とダンス、グループの活動に関係すること全部にハマっています。

ビニ 今ハマっていることは掃除です。部屋を綺麗にすることが好きなんです。

――掃除機など道具を使って?

ビニ いえ、道具は使わずに手を使ってお掃除をするのが好きですね。

ミミ 私は今ビリヤードにハマっています。韓国の番組がきっかけで、そこからハマってしまい今では趣味になりました。ちょっとずつ上手くなってはきていると思うのですが、まだまだなのでもっと練習します!スリークッションというポケットのない台で、プレイするルールでやっています。

――アリンさんはいかかでしょうか?

アリン 今は半身浴にハマっています。

목록
인기 게시글
제목